レッスン報告 幼児~低学年クラス「お化けを描こう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
3週目の活動では、ハロウィンのお化けを描きます! 今回は黒の画用紙に絵具でダイレクトに描く、直感を大切にした制作にチャレンジ。 まずは下書きなしで、絵具でお化けのシルエットを描き、そこに、肌の模様や角などのお化けらしい装飾を施していきます。...
レッスン報告 幼児~低学年クラス「ハロウィンの風景画を描こう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
2週目の活動では、ハロウィンをイメージした風景画にチャレンジしました! まずは夕日をイメージした色彩を、スポンジで画面全体にスタンプしていきます。 紫やオレンジがハロウィンらしい少し薄気味の悪い、でも美しい空を生み出してくれます。...
レッスン報告 幼児~高学年クラス「宝ハロウィンの静物画を描こう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
10月といえばハロウィン!ということで、今月の活動テーマはハロウィンです。 最初の活動では、ハロウィンらしいモチーフを並べた静物画を描きます。モチーフは頭蓋骨とジャックオランタン! 特に、なかなか見ることのない頭蓋骨の標本模型には、子ども達も興味津々です。こめかみのくぼみや...
ちょこっとコラム 「愛トリについて思ったこと」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
ごめんなさい!今回は大人向けの少し難しい話です。 先月閉幕した、愛知トリエンナーレの騒動について。 今回の芸術祭は「表現の不自由展」をめぐって、思ってもいない方向での話題を振りまいてしまうイベントとなりました。 SNSを見ていると「表現の不自由展」に対して否定的な意見と、逆...
レッスン報告 幼児~高学年クラス「宝箱を作ろう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
9月最終週の活動では、金色の宝箱を全クラスで作成しました! 木製の箱に墨で地塗りをし、その上に金の絵具で模様を描き込んでいきます! 抽象的な模様を細かくか描く子もいれば、前面に金色を塗り込んだ上に赤や紫で刺し色を入れる子も!...
レッスン報告 幼児~低学年クラス「洋服をデザインしよう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
2週目の活動では、先週のクリムトの肖像画の経験を活かして、洋服のデザインに挑戦しました! 服の形に切り抜いた画用紙に金紙や色紙を貼り込み、オリジナルのデザインをし考えていきます! ぐにゃぐにゃした形で不思議な模様を作る子。 四角や三角を構成して、幾何学的な模様を作る子。...
レッスン報告 中学デッサンクラス「静物着彩」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
9月の中学デッサンクラスでは、静物着彩に挑戦しました。 カラフルな箱やガラスの瓶、絵具のチューブやビー玉など、幅広い物を組み合わせたモチーフを自分なりの構図で切り取り、表現をしていきます。 構図を取る際には、「何を主役として画面を構築していくか」を考えレイアウトを考えます。...
レッスン報告 絵画クラス「手の着彩」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
9月の絵画クラスでは、果物を持った手の着彩画に挑戦しました! まずは、手の形を的確にとらえるところから制作をスタートします。 手を、手のひらと親指と指、という大まかな分割でとらえて、大きさのバランスが狂わない様に意識しながら形をとっていきました!...
レッスン報告 幼児~高学年クラス「黄金の肖像画を描こう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
9月の活動では、19世紀末の芸術家、グスタフクリムトの作品をテーマにします! 一週目の活動では、クリムトの作品を鑑賞することからスタート!クリムト独自の黄金様式の絵画作品を鑑賞し、模様や色遣いの特徴を捉えていきます。 今回は、鑑賞での発見を活かして、黄金様式の肖像画を描きま...
ちょこっとコラム 「伊藤若冲の諸魚図・群魚図のはなし」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
高学年クラスで取り上げた、伊藤若冲 ( いとう じゃくちゅう ) の作品について少しだけ。 若冲さん (1716 ~ 1800) は、江戸時代の京都で活躍した画家で、青物問屋 ( 当時の八百屋さん ) の生まれです。 若冲さんは生き物や植物を、じーっくりと観察して、それをて...